GAME

皇后杯 JFA 第43回全日本女子サッカー選手権大会

4回戦 サンフレッチェ広島レジーナ
2021年12月25日(土) 14:00 キックオフ

広島広域公園第一球技場

サンフレッチェ広島レジーナ

試合終了
20
  • 1 前半 0
  • 1 後半 0

マイナビ仙台レディース

MEMBERS登録選手紹介

HOME

スターティングメンバー

1 GK 木稲 瑠那
2 DF 松原 優菜
6 DF 左山 桃子
4 DF 中村 楓
5 DF 木﨑 あおい
7 MF 川島 はるな
18 MF 松原 志歩
10 MF 近賀 ゆかり
26 FW 立花 葉
9 FW 上野 真実
11 FW 中嶋 淑乃

控え

31 GK 福元 美穂
23 MF 柳瀬 楓菜
15 MF 小川 愛
19 MF 齋原 みず稀
13 FW 谷口 木乃実
20 FW 島袋 奈美恵
17 FW 大内 梨央

AWAY

スターティングメンバー

16 GK 松本 真未子
14 DF 國武 愛美
3 DF 市瀬 菜々
4 DF 高平 美憂
27 MF 矢形 海優
7 MF 隅田 凜
11 MF 長野 風花
22 MF 万屋 美穂
9 FW 宮澤 ひなた
8 FW 池尻 茉由
20 FW 白木 星

控え

1 GK 齊藤 彩佳
18 DF 奥川 千沙
19 DF 佐藤 楓
13 MF 福田 ゆい
25 MF 船木 里奈
26 MF 西野 朱音
17 FW 武田 菜々子

MATCH PROGRESS


試合経過 〈得点、選手交代、警告、退場〉

HOMEAWAY
18 松原 志歩 45+1分[得点]
10 近賀 ゆかり 52分[得点]
59分[交代] 隅田 凜 → 25 船木 里奈
59分[交代] 20 白木 星 → 17 武田 菜々子
59分[交代] 14 國武 愛美 → 19 佐藤 楓
川島 はるな  → 17 大内 梨央 65分[交代]
11 中嶋 淑乃 → 20 島袋 奈美恵 70分[交代]
76分[交代] 22 万屋 美穂 → 13 福田 ゆい
26 立花 葉  → 13 谷口 木乃実 90+2分[交代]
上野 真実 → 19 齋原 みず稀 90+2分[交代]

scroll

DATA各種データ

サンフレッチェ広島レジーナ
マイナビ仙台レディース
後半 前半   前半 後半
7 6 13 シュート 10 4 6
2 1 3 CK 5 1 4
1 3 4 FK 9 8 1
0 1 1 オフサイド
(相手チームのオフサイド数)
0 0 0
0 0 0 PK 0 0 0
  • 入場者数
    852人
  • 天 候
    晴、中風
  • 気 温
    7.9℃
  • 湿 度
    43%
  • ピッチ
    全面良芝
  • 時 間
    90分
  • 主 審
    小泉 朝香
  • 副 審
    中本 早紀 赤木 陽美

監督記者会見COACH INTERVIEW

総括

相手の勢いを上手くコントロールできず、なおかつ、受けに回って攻めることができなかった。
これがすべてだったと思いますし、残念ですが、これが今の実力として結果で出てしまったと思います。
リーグ後半戦に向けて、気持ちを切り替えて臨んでいきたいと思います。

広島の攻撃スタイルは事前から想定していたものでしたか
前回の対戦、あるいは今までの広島さんのゲームを分析した中でも、想定の範囲内でした。風など様々な要因もありましたが、ボールをさらし過ぎてしまい、勢いを逃がすことができませんでした。多少の誤算もあった内容でした。

試合の入りからバタついた印象もありました
トーナメントの初戦の難しさは選手たちに伝えた中でピッチに送り出しました。選手たちのプレーの様子を見ても、リーグ戦とは違った緊張感で戦っているように見えました。ただ、攻守の切り替えが遅く、出足も相手の方が早かった印象です。ハーフタイムにその点を修正したつもりでしたが、上手く伝えきれなかったと思っています。

後半に入り3枚同時投入。どのような狙いがありましたか
リーグ戦では多くの選手を出場させることができませんでした。限られた選手でリーグ前半戦を戦ってきた印象もありましたし、フレッシュな選手を長い時間プレーさせたい狙いもありました。実際に、トレーニングでも良いパフォーマンスを見せていましたので、その点を信じて投入しました。勝利に直結はしませんでしたが、彼女たちのがんばりは評価に値すると思います。

攻撃面の振り返りをお願いします
有効なスペースを作り出すことができず、単発な動きになってしまい、連動性が乏しかったと思います。相手のコンパクトな守備に対し、ボールを動かしながら隙を突くプレーが表現できませんでした。

3 DF 市瀬菜々選手

試合を振り返って
トーナメント戦という高い緊張感の中で勝ち切れなかったことが今の実力だと思いますし、個人としても悔しい一戦になってしまいました。失点については自分のミスから招いてしまいました。前半は特にビルドアップが上手くいかず相手の高い位置からのプレスに引っかかってしまいました。ビルドアップの部分では欠けていた部分が多かったと思います。
確かにハイプレスは来ていましたが、ボランチのところにスペースなども生まれていました。角度をつけてパスを前線に供給することでフリーの選手が前を向いてプレーできると思っていましたし、もっとボールを上手く動かしていれば、チャンスを生み出せたと思います。

どのような修正をして後半に臨みましたか
ディフェンスライン3名のポジショニングと中盤の選手のボールの受け方について修正・整理しました。
(マイナビの)ディフェンス3名に対し、相手がマンツーマンのようなかたちでプレスをかけられて、前半を振り返ると、相手を剥がすことができず、ボールロストが目立ちました。
後半に入り、風上になったので足元だけのパスではなく、相手の背後を突くフィードについても意識して臨みました。

後半に入り、センターバックの1つ上のポジションでプレーする場面もありましたが
高い位置でボールを奪うこととセカンドボールの回収、攻撃面ではサイドチェンジなどピッチを広く使うことを意識し、プレーしました